木曜日(午前 6:00~7:00)
レーイグラッツェ ふじ
講師/(株)レグルス矢野 真弓氏
テーマ/倫理指導を受けて
講師/スクノマの会小笠原 忠彦氏
テーマ/不登校について
講師/新居浜かるた会 代表武藤 慶治氏
テーマ/百人一首をやってみよう!
講師/新居浜市役所 総務部長高橋 聡氏
テーマ/まちづくりは人づくり
火曜日6時00分〜
ホテルグランフォーレ
講師/四国中央市総部防災まちづくり推進課 課長補佐石川 只佳氏
テーマ/地震防災対策講座
講師/四国中央市総部防災まちづくり推進課 主事石井 柊伍氏
講師/浄土真宗 慈照寺 坊守秋山 美智子氏
テーマ/人生のコンパスを手に
講師/(一社)倫理研究所 法人レクチャラー金子 聖司 氏
テーマ/会社繁栄、家庭幸福のヒントがココにある
講師/(一社)倫理研究所 法人レクチャラー金子 聖司氏
テーマ/逆境に打ち克つ純情(すなお)
講師/NPO法人未来ISSEY 代表理事吉田 ゆかり氏
テーマ/SDGz達成に向けて~病気に悩む 子どもたちへの地域支援の重要性
金曜日(6:30~7:30)
西条商工会館
水曜日(6:30~7:30)
今治国際ホテル
水曜日(6:00~7:00)
レーイグラッツェふじ
講師/OROウォーキングスタジオ運営犬飼菜穂様氏
テーマ/歩くことは自分を生きること
講師/(有)トミス自動車宮田恭輔氏
テーマ/スポーツを通して学べたこと
講師/ミスアースジャパン樫原香容子氏
テーマ/自分色で生きる
講師/三福ホールディングス(株)山内陽子氏
テーマ/運命自招の理解から道は拓ける
講師/(株)松 福祉事業小野日久(おのてるひさ)氏
テーマ/「信成万事」事が達成できる人と事が達成できない人のたった1つの違い
火曜日(6:30~7:30)
西条商工会議所 東予支所
月曜日(6:30~7:30)
ホテルグランフォーレ
講師/株式会社 御手洗カフェ 代表取締役 諸橋 宏明氏
テーマ/運命は自らまねき、境遇は自ら造る
講師/セミナーハウスY‘s 代表 山本 祐加氏
テーマ/ゆうか!カンレキ!!ワタシと倫理の10年間
講師/愛媛県議会議員 石川 剛氏
テーマ/人生に無駄はない
毎週火曜日(6:30~7:30)
ホテルマイステイズ松山
講師/いしいともえ事務所 代表石井 智恵氏
テーマ/マイペース家族
講師/(株)御手洗カフェ 代表取締役社長諸橋 宏明氏
テーマ/運命は自らまねき、境遇は自ら造る
講師/(株)マルセイ 専務取締役木元 聖花氏
テーマ/夢に支えられた私の半世紀
講師/(株)マルセイ 専務取締役木元 聖花氏
テーマ/倫理で学んだ夫婦道
講師/(株)大将 代表取締役村上 岳史氏
テーマ/着ぐるみというストレスフリーマネジメント
毎週水曜日(6:30~7:30)
ANAクラウンプラザホテル松山
講師/石田クリーニング(株) 千夢(せんむ)西田 桃花氏
テーマ/私の名前は『西田桃花』
講師/三井住友海上エイジェンシー・サービス(株)沖野 大輔氏
テーマ/サラリーマンの倫理法人会活用術
講師/長迫木材(有)・長迫木材(有)建築士事務所 代表取締役、管理建築士髙見 睦代氏
テーマ/倫理を経営にいかす
講師/(株)カワニシ 代表取締役川西 弘城氏
テーマ/「実践」の要
講師/(株)カワニシ 代表取締役川西 弘城氏
テーマ/「明朗」の本質
毎週金曜日(6:30~7:30)
ANAクラウンプラザホテル松山
講師/イヤーシャ氣功整体院 代表菅野 愼悟氏
テーマ/人生ってオモシロイ
講師/東洋実業(株) 主任高石 直紀氏
テーマ/障害者になって
講師/よっしゃー 代表野口 裕吾氏
テーマ/「人のせいで」が「人のため」に変わるまで
講師/一般社団法人えひめ日本語教育人財ネット 代表理事向井 留実子氏
テーマ/愛媛県の在住外国人の現状と「やさしい日本語」
毎週木曜日(6:30~7:30)
ANAクラウンプラザホテル松山
講師/will松本 葵氏
テーマ/自分の枠の広げ方
講師/(一社)倫理研究所 研究員坂元 一成氏
テーマ/経営力を磨く~時代が求める心の経営~(講演会)
講師/(一社)倫理研究所 法人レクチャラー渡邊 紀弘氏
テーマ/倒産の危機を回避した妻と父の助言(事業体験報告)
講師/(一社)倫理研究所 研究員坂元 一成氏
テーマ/栞に学ぶ
講師/N.CAMP 代表渡邉 祐輝氏
テーマ/変わらない文化を時代に合わせたアップデート
講師/(株)レジリエンス 代表取締役高城 直美氏
テーマ/明日死ぬかのように今日を生きる
毎週水曜日(6:30~7:30)
道後温泉 花ゆづき
講師/法人レクチャラー小西 敏之氏
テーマ/過去を受け入れ今を喜ぶ
講師/株式会社木村ワールド 取締役営業本部長小西 敏之氏
テーマ/品格を磨く
講師/有限会社NICE 代表取締役安藤 文吾氏
テーマ/幼少期の経験から得たもの
講師/株式会社もみじ建築 代表取締役乗松 宏吉氏
講師/劇団 玄喜座 主宰Nico氏
テーマ/心の元気
毎週火曜(6:30~7:30)
見奈良天然温泉利楽
講師/(株)みずほプロダクション中村 茂昭氏
テーマ/地元に根付く劇場が創る、輝く人生
講師/愛媛県議会 議長三宅 浩正氏
テーマ/令和6年度当初予算について
講師/(有)鳳凰機械工業 代表取締役横手 久典氏
テーマ/よくぞ ここまで・・・。
講師/(有)鳳凰機械工業 代表取締役横手 久典氏
テーマ/許されて今がある
毎週木曜日(6:30~7:30)
砥部町商工会館
講師/Social Connect 代表 堀内 章氏
テーマ/自分らしい経営に徹する!人真似はしない、本気で思うことを軸に経営!★キーワードは「凡事徹底」
講師/本条書道教室 主宰本条 聖暁氏
テーマ/第二の人生を書道家として挑戦
講師/(有)にしむらスポーツ 代表取締役西村 仁志氏
テーマ/倫理実践
講師/(有)にしむらスポーツ 代表取締役西村 仁志氏
テーマ/夫婦愛和
講師/(株)レグス 代表取締役和田 勝也氏
テーマ/創業の経緯と今後の展望
毎週金曜日(6:30~7:30)
ウェルピア伊予
講師/Tーコンサルティング株式会社 代表取締役樋口 太郎氏
テーマ/「倫理」と「3KM」
講師/SMAMAILEYなかしま ちはる氏
テーマ/刑事(デカ)流子育て論
講師/法人アドバイザー福田 康生氏
テーマ/経営力を磨く~時代が求める心の経営〜
講師/石田クリーニング株式会社石田クリーニング株式会社氏
テーマ/朝礼実演
講師/有限会社ふくでん 取締役会長福田 康生氏
講師/重松建設株式会社 代表取締役社長重松 宗孝氏
テーマ/創業70周年 倫理17000認定企業の責任を胸に
毎週水曜日(6:30~7:30)
宇和島第一ホテル
毎週金曜日(6:00~7:00)
愛媛舗道会館
講師/華蓮 代表岡本 伸氏
テーマ/日々好日と報恩感謝
講師/赤坂倫理法人会松尾ジュリエット吉子氏
テーマ/ウチナーンチュとして実践し続けていること
講師/法人アドバイザー伊藤 勇二 氏
テーマ/第17講 実践の要件
講師/法人アドバイザー伊藤 勇二氏
テーマ/途上国から見た日本の倫理
講師/えひめ中小企業研究所三好 雄介氏
テーマ/人生のターニングポイント
毎週火曜日(6:30~7:30)
センチュリーホテルイトー
講師/松山中央倫理法人会 会長山本 雅子氏
テーマ/朝活は気づきの宝庫
講師/法人レクチャラー山田 祐司氏
テーマ/Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン癌と診断されました~初敗大成~
講師/法人レクチャラー山田 祐司氏
テーマ/いつやるの?今でしょ!~即行阻止~
講師/(株)流義 代表取締役岩城 博之氏
テーマ/経営のあり方とやり方
◎ひめりんねっとは「東予」「中予」「南予・心にプラスワン」のA4サイズ3枚に、印刷またはPDF保存が出来ます。
◎記載内容が多い場合、A4サイズ3枚に収まらない場合がございます。その場合は、「詳細設定>倍率」を調整いただければ幸いです。