木曜日(午前 6:00~7:00)
レーイグラッツェ ふじ
講師/(株)ニューウェイブ 総合企画営業部 部長高谷 佳宏氏
テーマ/私の経験から考える新居浜市の活性化
講師/社会福祉法人 わかば会白木 伸也氏
テーマ/成長するために
講師/新居浜警察署生活安全課 課長石川 貴康氏
テーマ/特殊詐欺被害防止等について
講師/(一社)倫理研究所 法人レクチャラー松原 千秋氏
テーマ/お墓参りの実践での気づき
講師/(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー松原 千秋氏
テーマ/私が倫理の勉強を続ける理由
火曜日6時00分〜
ホテルグランフォーレ
講師/オーシャンブリッジ株式会社 代表取締役好永 隆之 氏
テーマ/いろいろあって今です
講師/IFコンサルティング池上 尚応 氏
テーマ/愛媛で生きる
講師/有限会社 チェンジアシスト 取締役 森本 一郎氏
テーマ/覚悟があれば「たらいの水」も加速する
講師/有明電化 代表田中 克明氏
テーマ/己を尊び人に及ぼす「尊己及人」
金曜日(6:30~7:30)
西条商工会館
講師/㈱エクシード・リサーチ 開発部伊川 茂樹氏
テーマ/障害があっても困らない生き方
講師/KIKUKO日野 宗一郎氏
テーマ/Uターン移住した30代が感じる地方の魅力と伸ばし方
講師/(一社)倫理研究所 法人アドバイザー栗山 章氏
テーマ/テキスト ⑯経営の眼目
講師/(一社)倫理研究所 法人アドバイザー西村 仁志氏
テーマ/明朗の心
水曜日(6:30~7:30)
今治国際ホテル
講師/プライベートサロンSmooth山本 久美子(ヤマモト クミコ)氏氏
テーマ/「ただいま 倫友のみなさん」
講師/松田包装(株)香川営業所中河内 博喜(ナカゴウチ ヒロキ)氏氏
テーマ/「感謝を表す」
講師/(一社)倫理研究所 中国・四国方面研究員呉屋 嘉治(ゴヤヨシハル)氏
テーマ/テキスト⑬.物と金銭に対する心得
講師/(一社)倫理研究所 中国・四国方面研究員呉屋 嘉治(ゴヤ ヨシハル)氏氏
テーマ/「小さな実践による大きな効果」
講師/Relax Time COCOROオーナー島本 亜依(シマモト アイ)氏氏
テーマ/「人生の転機」
水曜日(6:00~7:00)
レーイグラッツェふじ
火曜日(6:30~7:30)
西条商工会議所 東予支所
講師/有限会社エムシーアシスト 代表取締役森 久美子氏
テーマ/「倫理に救われた8ヶ月〜苦難福門〜」
講師/西条市議会議員森川 亜紀氏
テーマ/「私を動かすパラレルキャリア〜母・会社員・議員。3つの役割が教えてくれた働く意味〜」
講師/(一社)倫理研究所法人レクチャラー木村 有香氏
テーマ/「わが社はこうしてコロナを乗り切った」
講師/(一社)倫理研究所法人レクチャラー木村 有香氏
テーマ/「倫理を活かした前向き思考が変える未来」
月曜日(6:30~7:30)
ホテルグランフォーレ
講師/T-コンサルティング株式会社樋口 太郎氏
テーマ/~最近よく思う事~「これがよい」
講師/株式会社アライ 部長代理 作田 滋典氏
テーマ/性善説と闇
講師/日進建設株式会社 取締役 福池 裕氏
テーマ/人生最大の危機~鬼の面を被った男がやってきた~
毎週火曜日(6:30~7:30)
ホテルマイステイズ松山
講師/愛媛県民球団株式会社 執行役員 事業推進本部長河原 純一氏
テーマ/選手と指導者
講師/株式会社エヒメスポーツエンターテイメント 取締役/営業部長小玉 桂造氏
テーマ/スポーツの力
講師/有限会社リズムインターナショナル 代表取締役今橋 幸男氏
テーマ/得るは捨るにある。兄との約束
講師/有限会社リズムインターナショナル 代表取締役今橋 幸男氏
テーマ/夫婦愛和、家族愛和
講師/(株)アイアイエー 代表取締役大西 千恵春氏
テーマ/MS・気付きから実践
講師/松山市倫理法人会会員一同氏
テーマ/講話リレー
毎週水曜日(6:30~7:30)
ANAクラウンプラザホテル松山
講師/(一社)倫理研究所 法人局 参事 名誉法人アドバイザー岡田 紀夫氏
テーマ/倫理とは
講師/(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー古川 雅巳氏
テーマ/テキスト第22講 働きの原動力
講師/(一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー古川 雅巳氏
テーマ/太陽といのち結んで生きる
講師/動画クリエイター三輪 聡太氏
テーマ/動画が教えてくれた、生きる意味
講師/学校法人松山大学 理事長新井 英夫氏
テーマ/大学が地域の未来をつくる~経営改革と人材・共創による戦略的転換
毎週金曜日(6:30~7:30)
ANAクラウンプラザホテル松山
講師/キッズスポーツ・しまなみブレイクダンススタジオ 代表井門 優太氏
テーマ/私がスポーツを通じて伝えたい事
講師/(株)坂出葬儀社 営業課長 宮本 良平氏
テーマ/震災とコロナが変えた葬儀の在り方~私たちの使命と挑戦~
講師/(一社)倫理研究所 法人レクチャラー中西 信夫氏
テーマ/100年企業をめざして
講師/(一社)倫理研究所 法人レクチャラー 中西 信夫氏
テーマ/倫理に出会って
講師/Rian 代表畑中 京子氏
テーマ/脳科学で変わった私の人生
毎週木曜日(6:30~7:30)
ANAクラウンプラザホテル松山
講師/義農味噌(株)代表取締役社長田中 正志氏
テーマ/わたしと万人幸福の栞
講師/(医)かとう歯科 歯科医師加藤 大地氏
テーマ/思考の中に未来がある
講師/(一社) 倫理研究所 中国・四国方面 方面長澤谷 直行氏
テーマ/テキスト第23講 『 終わりを慎む 』
講師/(一社)倫理研究所 中国・四国方面 方面長澤谷 直行氏
テーマ/下足を掘る
講師/SMAMAILEYなかしまちはる氏
テーマ/刑事(デカ)流子育て論
毎週水曜日(6:30~7:30)
道後温泉 花ゆづき
講師/愛媛県酪農業協同組合連合会 生産部長兵頭 淳志氏
テーマ/心ゆたかに生きる~兵頭流ハガキ道~
講師/平成綜合開発(株) 代表取締役田中 寛隆氏
テーマ/感謝 ~たらいのたらい回し、その後の私~
講師/坂村真民記念館 館長西澤 孝一氏
テーマ/坂村真民記念館と共に15年
講師/松山北倫理法人会 専任幹事早瀬 隆土氏
テーマ/人生長いよ。気にせられん
講師/fmh(follow my heart )菊地 千栄氏
毎週火曜(6:30~7:30)
見奈良天然温泉利楽
講師/医療法人光佑会 くろだ病院 内科医 中城 敏氏
テーマ/自分にしかできない仕事
講師/株式会社えみりや 代表取締役 岩田 惠里氏
テーマ/なぜに愛媛で働くことに??
講師/ユナイトパーソン日野 嘉人氏
テーマ/病気からの倫理での気付き
講師/株式会社アイビ広告 代表取締役会長吉田 秀明氏
テーマ/「温故知新」現代の日本人が忘れかけているもの
毎週木曜日(6:30~7:30)
砥部町商工会館
講師/(一社)倫理研究所 法人局 普及事業部 中国・四国方面 研究員呉屋 嘉治氏
テーマ/テキスト第19講 決断と直感
講師/(一社)倫理研究所 法人局普及事業部 中国・四国方面 研究員呉屋 嘉治氏
テーマ/ギャップを埋める
講師/(有)ノリテック 専務取締役今井 勇治氏
講師/(株)フィースト 代表取締役平岡 勇二氏
テーマ/感謝!会長職で学んだこと
毎週金曜日(6:30~7:30)
ウェルピア伊予
講師/株式会社繭 代表取締役仲田 英里氏
テーマ/三年間ありがとうございました
講師/ハコリヤ山﨑 未瑛氏
テーマ/何があっても大丈夫!!
講師/(一社)倫理研究所 法人レクチャラー 石井 孝典氏
テーマ/倫理経営の大切さ
講師/株式会社石井組 代表取締役石井 孝典氏
テーマ/人生の途中経過
講師/JAPANNESIA株式会社 代表取締役上田 浩之氏
テーマ/”恩送り”から始まる信頼の架け橋〜インドネシアとの共創が教えてくれたこと〜
毎週水曜日(6:30~7:30)
宇和島第一ホテル
毎週金曜日(6:00~7:00)
愛媛舗道会館
講師/愛媛県競技力向上対策本部 スポーツ振興課 スポーツ専門員多田羅 英花氏
テーマ/カヌーと付き合い続けて学んだこと
講師/magenta mikan 代表澤里 侑希氏
テーマ/置かれた場所で私の華を咲かせる
講師/中国・四国方面 研究員呉屋 嘉治氏
テーマ/第21講 信用、信頼の要
講師/中国・四国方面 研究員呉屋 嘉治氏
講師/愛媛県倫理法人会 会長仲田 英里氏
毎週火曜日(6:30~7:30)
センチュリーホテルイトー
講師/都建設株式会社 代表取締役都築 忍氏
テーマ/時代の変化とともに感じること
講師/愛媛県南予地方局地域産業振興部 八幡浜支局商工観光室 室長 廣瀬 智也氏
講師/法人レクチャラー松田 勝也氏
テーマ/雲の上に手が届く
講師/法人レクチャラー松田 勝也氏
テーマ/名工の包丁
講師/愛媛銀行八幡浜支店 川之石支店 渉外課 課長 海田 栄二氏
◎ひめりんねっとは「東予」「中予」「南予・心にプラスワン」のA4サイズ3枚に、印刷またはPDF保存が出来ます。
◎記載内容が多い場合、A4サイズ3枚に収まらない場合がございます。その場合は、「詳細設定>倍率」を調整いただければ幸いです。